2023/07/06 22:05
皆さんこんにちは。
最近、ゴルフ場やインスタグラムなどSNSでもツアーティーを目にする機会増えてきて、めちゃくちゃ嬉しいな!って思っているツアーティー専門店のGOLFMATEです。
お客様より頂く質問の中で一番多いのは!?
...
...
...
はい、そうです。ツアーティーのさし方(向き)についてのご質問が多い印象です。

確かに、ティー本体が円形ではないので迷われる方が多いかもしれません💦
私自身も実際にティーイングエリアに立っていざ使う時にあれ!?どう挿すんだ?って初めて使った時、迷いましたもん(笑)
ぜったい皆さんも迷ってるはず!!って事で!
今回は、ツアーティーの挿し方についてお悩み解決いたしましょう。
実際にTOURTEEオーストラリア本社に確認を取ったところ下記回答がありましたよ。
The logo on the tee should be facing the player when addressing the golf ball. I.e – the club makes contact with the skinny part of the tee.
ということは

お!やったぜ!私は合ってました(笑)ツアーティー専門に扱ってるだけに間違うわけにはいかないですね!
皆さんはどうでしたか?
アドレスの時に文字面(どちらでもよい)が身体と向きあうのが正解。
ドライバーヘッドはティー本体の細い部分に向けてスイングすることになるね。
これで一つ皆さんの問題・疑問が解決出来てたらうれしいっす。
正しい使い方(向き)で最大限のパフォーマンスを引きだし飛距離+安定性がさらに増す!こと間違いなし。
次のラウンドの時にはラウンド仲間に教えてあげてくださいね!
GOLFMATE